忍者ブログ

自転車ネタを中心に、思うままをつらつらと。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボク的自転車屋めぐり鉄板ルートは、

・代々木スタートで『サイクリー代々木
・千駄ヶ谷まで歩いて『マップスポーツ』経由の『なるしまフレンド
・新宿まで移動して『Ysロードマニアック』と『Ysロード新宿
・池袋に帰ってこれまたYsの『チャーリー』と『ギャラクシー

というコース。
(上野~アキバ~神田もアリ)

さすがにこれだけ行くと、何か買いたくならないわけはない。

ということで、ついつい買ってしまったのがこのELITEのボトルケージ「パタオ74」 だ!

ELITE ボトルケージ.jpg











定番ELITEの真っ赤なボトルケージ
これがエッジパルスに合わないわけはない。
一目ぼれで購入。
赤い外に黒とシルバーもあり。


今メインで使っているのは、LOOK OEMのノンブランド台湾製カーボンケージ。
見た目は良いのだが、高速+段差ではずんでボトルが吹っ飛ぶこと数回・・・
おかげでポーラーボトル2回買い換えた(涙)

このパタオは、アルミでしっかりしてる分ちょっと重いけど、ゴムのストッパーがついてるから、
ボトルが吹っ飛ぶことなんてないのかなぁと期待しております。
地味にうれしいなぁ。


PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ レコメンド
にほんブログ村 自転車ブログへ


Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]