トルクレンチを買ったことは先日書きましたが、不便かことにそれだけでは何の役にも立たない。
なぜなら、さきっちょに差し込むソケットがないから。
安物だったからなのか、そもそも別売りが当たり前なのか、別途買わなければ使うことができないのでした。
まったく、不景気だって言うのに金ばっかりかかって仕方ない・・・
ロードバイクっちゅーのは、こういうものなのか?
文句を言っても始まらないので、今日東急ハンズに行って先っちょに差し込むソケットを買ってきた。
実は東急ハンズに行く前に、ドイトとドンキとダイクマに行ってみた。
が、車やバイク用のゴツイやつしかなかった。ガッカリ(涙)
この間買ったのは低トルク用の1/4(6.5mm)用のトルクレンチなので、それ用でなければならぬ。
ので、いたしかたなく定価販売の東急ハンズで購入することになったのでありました。
もちろん、6サイズセットで890円という最安品。
とりあえずこれで十分じゃね?
で、さっそく使ってみよう!
・・・と思ったけど、イロモネア見ながらワインを飲んでしまったので明日やることにしますた。
今回の教訓。
いろんなものにいろんな決まりごとがあって、いろいろ知らないとやりたいことにたどりつかないのね。
アラフォーになって初めて知ることがあることに、ほろよい気分で感謝感謝でアール。
PR