こんな内容の無いブログですが、ぼちぼちお越しいただく方がいらっしゃいます。
ありがたいことです。
ありがとうございますm(_ _)m
特に「シマノ equinox」でお越しになる方が多いです。
ので、去年買って今月デビューしたEquinoxの使用感レポをしまーす。
まず調光レンズの効き具合ですが、これは文句なしの◎です。
当たり前ですが、直射日光にあたると黒っぽくなり、夕方になって紫外線量が減ってくると色が薄くなります。
ホント、これ一つで朝から晩までイケちゃいます。
トンネルの中も、トンネル内に電気がついている場合は特に問題なかったです。
(たまたま曇り空だったから、トンネルに入る前から色が薄かったかも。)
真夏だと厳しいのかな?
かけごこちは悪くないです。インナーレンズにまつげが少しあたるけど、まぁそんなに気にするほどでもなし。
しいていえば、インナーレンズが少し下寄りに着いているので、前傾した時に前が見えにくいかな。
上りのときは前方をそんなに気にしなくて良いので問題ないですが、下りの時はしっかり前を見るために少し顔を上げ気味にしなくちゃいけない。
ま、これは、鼻が低い僕だけの問題かもしれませんね。
ノーズパッドとツルの調整で何とかできるかなぁ?
ツルはまだ調整してないから、徐々に顔に合わせていこうっと。
とまぁ、こんな感じです。
お役に立ちましたでしょうかーー?

PR